2012年04月13日
乳飲み子ボランティア募集
4月8日、1階カフェより「グラくん」に家族ができました。
実は長いことトライアル中だったグラくん。
責任感ある飼い主様にかわいがられ、なじんだとのことで、
正式譲渡となりました。
よかったね、グラくん。
4月11日同じくカフェより「ライラくん」「タラくん」に家族ができました。
慎重派だったライラくん。
優しいご家族のもとに巣立ってなによりです。
元気でね、ライラくん。
タラくんは一度譲渡されましたが、なじめずに戻ってきていました。
今度こそ、良いご縁となりますように。
幸せになってね、タラくん。

2階保護ルームより、「ゆりちゃん」がカフェデビューしました!


まるこっくて、人懐こいゆりちゃん。
保護ルームのアイドルでした☆
最近のゆりちゃんの様子は、猫カフェ・猫ものがたりのブログをご参照ください。
カフェ猫ものがたり→http://catstory.miyachan.cc/
どうか、ゆりちゃんに良いご縁がありますように・・・

先日の定例報告にも載せましたように、
守る会ではボランティアさんを募集しています。
そして仔猫が増えてきますこれからの時期、
特に募集しますのは「乳飲み子ボランティア」です。
産まれてから乳離れし、離乳食になるまでの間、ミルクやりをしていただくボランティアです。
預かっていただくのは、あくまで目安ですが、40日くらいかと思います。

ミルクやりの経験がある方、ご興味がある方、ご連絡ください。
お待ちしています。
お問い合わせ→090-9326-8899
ミルクティ先生との会話
「先生、ちょっとお久しぶりですね!」
『まったく、最近わしを無視しおって』
「そんなことないですよ~、
あ、新しいお部屋はどうですか?」
『うむ、前より広くて上々じゃ。ただ日が差すと暑いのう』
「南向きですからね。でも前の和室より、明るくていいでしょう?」
『新入りがきたら、また戻されるんじゃなかろうな』
「(ドキッ)さ、さあ~?
それより先生もこの仮家ではなく、はやくお家を見つけて下さいよ」
『(ギクッ)ウ~~~・・・』
「最近のミルクティ先生」





「むむ、見えない・・・」
仲良し(?)、お隣のわかめちゃんにしっぽを乗せられるミルクティ先生。
あまり気にして無い様子でした
実は長いことトライアル中だったグラくん。
責任感ある飼い主様にかわいがられ、なじんだとのことで、
正式譲渡となりました。
よかったね、グラくん。
4月11日同じくカフェより「ライラくん」「タラくん」に家族ができました。
慎重派だったライラくん。
優しいご家族のもとに巣立ってなによりです。
元気でね、ライラくん。
タラくんは一度譲渡されましたが、なじめずに戻ってきていました。
今度こそ、良いご縁となりますように。
幸せになってね、タラくん。

2階保護ルームより、「ゆりちゃん」がカフェデビューしました!
まるこっくて、人懐こいゆりちゃん。
保護ルームのアイドルでした☆
最近のゆりちゃんの様子は、猫カフェ・猫ものがたりのブログをご参照ください。
カフェ猫ものがたり→http://catstory.miyachan.cc/
どうか、ゆりちゃんに良いご縁がありますように・・・

先日の定例報告にも載せましたように、
守る会ではボランティアさんを募集しています。
そして仔猫が増えてきますこれからの時期、
特に募集しますのは「乳飲み子ボランティア」です。
産まれてから乳離れし、離乳食になるまでの間、ミルクやりをしていただくボランティアです。
預かっていただくのは、あくまで目安ですが、40日くらいかと思います。
ミルクやりの経験がある方、ご興味がある方、ご連絡ください。
お待ちしています。
お問い合わせ→090-9326-8899
ミルクティ先生との会話
「先生、ちょっとお久しぶりですね!」
『まったく、最近わしを無視しおって』
「そんなことないですよ~、
あ、新しいお部屋はどうですか?」
『うむ、前より広くて上々じゃ。ただ日が差すと暑いのう』
「南向きですからね。でも前の和室より、明るくていいでしょう?」
『新入りがきたら、また戻されるんじゃなかろうな』
「(ドキッ)さ、さあ~?
それより先生もこの仮家ではなく、はやくお家を見つけて下さいよ」
『(ギクッ)ウ~~~・・・』
「最近のミルクティ先生」
「むむ、見えない・・・」
仲良し(?)、お隣のわかめちゃんにしっぽを乗せられるミルクティ先生。
あまり気にして無い様子でした

Posted by NPO法人みやざき動物のいのちを守る会 at 23:29│Comments(0)
│会からのお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。