2012年12月21日
11月度定例報告
平成24年度11月度の定例報告です。
① 11月度譲渡成立数
成猫 仔猫
10月より引継ぎ猫 15 28
11月保護猫 1 14
譲渡成立猫 1 12
11月30日現在、成猫15匹・仔猫30匹の合計45匹となりました。
トータルで、10月末時点よりプラス2匹となりました。
11月も10匹を超える猫たちが幸せになり、嬉しく思います。
ただ残念ながら、一度譲渡されながらも、会に戻ってきた子もおりました。
(保護猫として再度カウントしております)
猫ちゃんを家族に迎えるということを、真剣に考えてくださるこそ、
「飼えない」というご判断もあるかと思います。
守る会では猫を家族に迎えるためのご相談に乗ることもできますので、
何か迷っていること、わからないことがございましたら、
早めにご連絡いただければと思います。
引き続き、保護している猫ちゃんたちの
家族になっていただける方をお待ちしております。

高いところが好きな、みなとちゃん。なでなでも大好き。
② 寄付金関係
楽天銀行(元イーバンク)
11月15日 K.R様 1,000円
郵貯銀行
10月5日 K.T様 920円
10月9日 S.N様 2,000円
10月29日 S.Y様 10,000円
宮崎銀行
10月12日 M.M様 5,000円
10月22日 K.A様 10,000円
☆郵振は記載しておりません。
☆カフェ猫ものがたり募金箱より 18,513円
11月度もご寄付をいただき、ありがとうございます。
お陰様でたくさんの猫達を助けることが出来ました。
積み重なる医療費、健康であっても必要な定期ワクチン代に充てております。
心より御礼もうしあげます。

アレルギープラスのラムちゃん、専用餌のおかげでピカピカ毛並みです。
③ 支援物資
毎月翌月に写真をブログに掲載させて頂いております。
毎月送ってくださる方、いつもありがとうございます。
また、こちらからお願いさせていただいた物資を送ってくださった皆さま。
本当に助かりました、ありがとうございます!

どの子も可愛いらしい魅力にあふれています。
④ 譲渡会
「カフェ猫ものがたり」では「毎日が譲渡会」です、
ぜひいらして下さい。
猫の飼い方のご相談もゆっくりできます。

猫ルームで元気いっぱい、はなびくん。
-------------------------
ミルクティ先生との会話

「師走もなかばですね~。」
『ぼんやりしていると、すぐ新年じゃぞ。』
「そういえば、まだ新年の準備もしていません・・・先生は?」
『猫に暦は関係ない。』
「そういうときだけ猫ぶるんだから~」
『わしはいつだって猫じゃ』

やれやれ・・・
① 11月度譲渡成立数
成猫 仔猫
10月より引継ぎ猫 15 28
11月保護猫 1 14
譲渡成立猫 1 12
11月30日現在、成猫15匹・仔猫30匹の合計45匹となりました。
トータルで、10月末時点よりプラス2匹となりました。
11月も10匹を超える猫たちが幸せになり、嬉しく思います。
ただ残念ながら、一度譲渡されながらも、会に戻ってきた子もおりました。
(保護猫として再度カウントしております)
猫ちゃんを家族に迎えるということを、真剣に考えてくださるこそ、
「飼えない」というご判断もあるかと思います。
守る会では猫を家族に迎えるためのご相談に乗ることもできますので、
何か迷っていること、わからないことがございましたら、
早めにご連絡いただければと思います。
引き続き、保護している猫ちゃんたちの
家族になっていただける方をお待ちしております。
高いところが好きな、みなとちゃん。なでなでも大好き。
② 寄付金関係
楽天銀行(元イーバンク)
11月15日 K.R様 1,000円
郵貯銀行
10月5日 K.T様 920円
10月9日 S.N様 2,000円
10月29日 S.Y様 10,000円
宮崎銀行
10月12日 M.M様 5,000円
10月22日 K.A様 10,000円
☆郵振は記載しておりません。
☆カフェ猫ものがたり募金箱より 18,513円
11月度もご寄付をいただき、ありがとうございます。
お陰様でたくさんの猫達を助けることが出来ました。
積み重なる医療費、健康であっても必要な定期ワクチン代に充てております。
心より御礼もうしあげます。
アレルギープラスのラムちゃん、専用餌のおかげでピカピカ毛並みです。
③ 支援物資
毎月翌月に写真をブログに掲載させて頂いております。
毎月送ってくださる方、いつもありがとうございます。
また、こちらからお願いさせていただいた物資を送ってくださった皆さま。
本当に助かりました、ありがとうございます!
どの子も可愛いらしい魅力にあふれています。
④ 譲渡会
「カフェ猫ものがたり」では「毎日が譲渡会」です、
ぜひいらして下さい。
猫の飼い方のご相談もゆっくりできます。
猫ルームで元気いっぱい、はなびくん。
-------------------------
ミルクティ先生との会話

「師走もなかばですね~。」
『ぼんやりしていると、すぐ新年じゃぞ。』
「そういえば、まだ新年の準備もしていません・・・先生は?」
『猫に暦は関係ない。』
「そういうときだけ猫ぶるんだから~」
『わしはいつだって猫じゃ』

やれやれ・・・
Posted by NPO法人みやざき動物のいのちを守る会 at 15:47│Comments(0)
│会からのお知らせ